中国ブロック ファースト・セカンド・サードタイマー研修会
- 会員限定
- 開催終了

対象
会員のみ
開催要項
- 日時
-
2021年06月04日(金)
OPEN 12:30~
START 13:00~ - 会場
- ZOOMでの開催
- 住所
-
-
- 会費
- 会員:無料
- 締切
- 2021年5月29日
講演内容
第一部 講演
終身会員によるMDRTの意義

講師:竹内 保範 会員
プルデンシャル生命分会/エグゼクディブライフプランナー
2000年8月プルデンシャル生命に入社。MDRT15回登録(内COT4回 TOT2回)。
入社時から個人保険の保障重視の姿勢は変えず、マーケット“チェンジ”ではなくマーケット“プラス”というスタイルで日々活動中。強い信念と志を持って生命保険のメリットと安心をお客様に提供している。

講師:岩山 ますみ 会員
日本生命分会
1992年日本生命に入社。3年後結婚と同時に退職。2002年日本生命に復帰。MDRT12回登録(内COT1回) 2021年度MDRT終身会員。
当たり前のことを続けていくことの大切さ。基本活動を大切にしています。コツコツとした地道な努力がお客様からの信頼を得られる近道だと思っています。
第二部 パネルディスカッション
戦略的なマーケットの確立(個人・法人・相続)

講師:宝来 健一 会員
代理店分会/コンサルタント(得意分野 個人)
2015年5月ジブラルタ生命に入社。2020年2月株式会社FPパートナー岡山支社入社。MDRT登録回数4回。
人に会い続けることにこだわり毎月安定した高い挙績を維持しています。見込み客発見の観点では、全く知らない方を身近な存在へと発展させる事が得意で、商談までのスピードが早いのが特徴です。

講師:仲本 典明 会員
ソニー生命分会/スペシャルライフプランナー(得意分野 法人)
2016年10月ソニー生命に入社。MDRT登録回数3回。地元金融機関に11年勤務。
身内の病がきっかけで、生命保険について関心を持ち始めた時にソニー生命のライフプランナーとの出会いがきっかけで転職。士業とのグループ勉強会や前職での経験を活かし決算書を読み解くことで社長の考えに寄り添う提案をしています。会社の仲間と定期的に山登りをしたりと仕事とプライベートどちらも充実できる様に日々励んでいます。

講師:西村 和芳 会員
プルデンシャル生命分会(得意分野 相続)
2018年7月プルデンシャル生命に入社(当時38歳)。MDRT登録回数2回。
現在は個人保険を中心に活動しています。前職(証券会社勤務)のお客様がシニアであったことからシニアマーケットには抵抗なくアプローチし、相続対策の見込客発見及びご提案が早い段階からできています。
第三部 講演
生命保険に関わる周辺金融知識

講師:小原 崇禎 会員
AIXコンサルティング株式会社 代表取締役/代理店分会
2003年8月メットライフ入社。2019年1月AIXコンサルティング株式会社を起業。大学卒業後、化学の研究開発職に従事。その頃、両親から自身の保険を引き継いだことをきっかけにFPの資格に興味を持ち、国際ライセンスCFP® を取得。資格取得をきっかけに外資系生命保険会社に入社。社内の独立基準に到達し、企業を決意。個人を対象とした『お金の基礎講座』、企業を対象とした『顧問FPサービス』等、生命保険以外のサービスも展開中。自身も実践型FPとして、株式投資、投資信託、不動産投資、金、暗号資産、幅広い投資経験を有する。お客様から過去言われた言葉は『一家に1人小原さんじゃわ』『旦那の健康より小原さんの健康が心配(笑)』わかりにくい金融、保険の話をなるべくわかりやすくお伝えし、お客様が『わかった!』って笑顔で顔を上げられる瞬間が最高に幸せです。
金融のプロであるMDRT会員。生命保険の周辺知識として証券やiDeCo、NISA、不動産運用など中長期の資産形成の情報提供をしていただきます。
スケジュール
プログラム
- 12:30
- Zoom入室時間
- 13:00
- 開会 ブロック長挨拶
- 13:15
- 第一部 講演 竹内保範 会員 岩山ますみ 会員
- 14:00
- 休 憩
- 14:10
- 第二部 パネルディスカッション 宝来健一 会員 仲本典明 会員 西村和芳 会員
- 15:30
- 休 憩
- 15:40
- 第三部 講演 小原崇禎 会員
- 16:40
- ブロックボランティア活動について
- 16:55
- 閉会 ブロック長挨拶
- 17:00
- 閉 会